冬になると重めの香りを付けたくなる、そんな方も多いのではないでしょうか。
今回は、重めの香りが多いラルチザンパフュームの人気商品をご紹介します。
有名な七角形のボトルをオーデコロン・オードトワレ・オードパルファムそれぞれ人気順にご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
パッサージュ ダンフェ オードトワレ
パッサージュ ダンフェは、オードトワレのフレグランスです。
このフレグランスは、別名地獄通り(Passage D’Enfer)と呼ばれており、この通りはラルチザンパフュームの本社があった場所です。
パッサージュ ダンフェは、付け始めからやわらかい香り。
まるで固形石鹸のような香りから、徐々にローズとユリの香りが合わさります。
やわらかい香りが最後まで続くと思っていましたが、時間が経つにつれて、サンダルウッドやシダーウッドなどウッディな香りに。
人によっては、お香の香りのように思う方もいらっしゃるような香りでしょう。
ムエットでは、ダンディなウッディ系が強く香りますが、肌につけてみるとユリの香りがふわりと混ざります。
ティーフォーツー オードトワレ
ティーフォーツーは、甘めのお茶とスパイシーな香りが合わさっためずらしいフレグランスです。
つけ始めは、「ラプサンスーチョンティー」と呼ばれる甘い紅茶の香りとベルガモットの香りが印象的。
紅茶の名前を初めて聞いた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
時間を経てスパイシーさを連想させる「シナモン」や「ジンジャー」などの香りが。
最後には、甘さが控えめなはちみつと「レザー・たばこ」といったクールな香りが合わさります。
レザーやたばこの香りが含まれる香水は数多くありますが、ティーフォーツーは、そのようなウッディな香りにスパイシーさとほのかな甘さがあるめずらしい香りです。
イストワール ド オランジェ オードパルファム
イストワール オランジェ オードパルファ厶は、秋冬につけたい香りそして秋のイメージを連想させる香りです。
オランジェの名前から連想される方もいらっしゃるかと思いますが、他のフレグランスでも秋冬に人気な「オレンジブロッサム」が含まれています。
他にも秋に人気な「ネロリ」の香りも含まれ、さわやかかつウッディに仕上がっています。
香りの甘さは控えめで、花とウッディの香りが引き立つ香りです。
最後は「アンバーノート」や「トンカビーン」とあまり聞いたことがないめずらしい香りが顔を出します。
人とかぶりにくい香りをお探しの方におすすめです。
ミュールエムスク オードトワレ
ミュールエムスク オードトワレは、次にご紹介するオードパルファムとは異なりベリーの香りが強めです。
つけ始めは柑橘系の香り、そして早めにベリーの香りへ変わっていきます。
つける部位によってバジルの香りもほのかに。
最後はムスクとオークモスの香りでムスキーかつウッディに。
また、ミュールエムスクのオードトワレは、夏と冬でまた違った香り方をする点も楽しめます。
ミュールエムスク エクストリーム オードパルファム
ミュールエムスク エクストリーム オードパルファムは、先程ご紹介したオードトワレと使用されている香料は同じですが、香り方は変わります。
オードパルファムは、ムスクやウッディの香りがより強く出ます。
柑橘系の香りが好みな方はオードトワレを、ムスクやウッディが好みな方はオードパルファムをおすすめします。
オードパルファムは、最後の香りのムスクが付けたてからほのかに香ります。
そのため、重めな香りに思いがちですが、つける部位によって変わります。
私は腰回りに付け、控えめに香るムスクを楽しんでいます。
フー アブサン オードパルファム
フーアブサンは、禁断のリキュールで名が知られている「アブサン」が含まれるフレグランスです。
ハーブのような自然な香りと例えるよりも、薬草や漢方と例えるほうがイメージしやすいのでは?と思わずにはいられない、独特の香りです。
漢方の香りが好きな方は、お気に入りのひとつに入りそうな香り。
最初はさわかな香りから始まり、途中からはスパイシーさや薬草のような香りが引き立ちます。
夜のお酒を連想させる「アブサン」を始め、「松」や「ヨモギ」も香料に含まれているため、より自然の香りを楽しみたい方におすすめです。
シャッセ オ パピオン オードトワレ
シャッセオパピオン オードトワレは、ラルチザンパフュームにはめずらしく、柑橘系を主な香料にしているフレグランスです。
そのため、ラルチザンパフュームの中でもさわやかな香りに仕上がっています。
シャッセオパピオンと同様、柑橘系の香りで人気な「シャンドベ」は、公式サイトでは表示がなくなり、ネットでは廃盤との噂も。
シャッセオパピオンの香りは、花々のさわやかな香りから始まり、そして徐々にイランイランが加わりウッディな香りへ。
外出前につけるとさわやかな香りから始まり、シャワーやお風呂の後につけると始めからウッディな香りが加わるため、気分によって楽しめます。
冬につけるラルチザンパフュームは、ムスク系やウッディ系がおすすめ
ラルチザンパフュームは、ムスク系やウッディ系のほか柑橘系のフレグランスなど幅広くあります。
冬は少し重めのムスク系やウッディ系がおすすめです。
ぜひ気になる香りがありましたら、ご紹介したフレグランスを試してみてください。