2024年7月、今月読んだ本18冊

主権の二千年史

民主主義がなぜ危機的状況になったのかをテーマに書かれた書籍。
難しい内容が多いですが、そのぶん読み終えた後の達成感が強い!
古代ギリシャ時代を遡って解説しているので、世界史をとことん楽しみたい方におすすめ。
紙の書籍は紀伊國屋書店、電子書籍はhonto紀伊國屋書店U-NEXTブックライブブックウォーカーで読めます。

30

\紙版はこちら/
\電子書籍版はこちら/

「移民」で読み解く世界史

現在様々な国で課題になっている移民問題。知っているようで知らなかった移民の歴史。

このきっかけから詳しく知りたいと思い、手に取りました。

移民の歴史は思った以上に深く、先住民問題も根強く今の社会に影響されていると改めてわかりました。

移民について詳しく知りたい方におすすめ。

30

入門フリーメイスン全史 偏見と真実

フリーメイソンとも呼ばれるフリーメイスン。

現在も加入または会員になっている人がたくさんおり、一部の地域では10人に1人だとか。

そんなフリーメイスンについて、改めて知りたいと思い読み始めたところ、一気読み。

会員の申し込み方法から受け入れた際の儀式などにも触れています。
紙の書籍は紀伊國屋書店、電子書籍はhonto紀伊國屋書店U-NEXTブックライブブックウォーカーで読めます。

30

\紙版はこちら/
\電子書籍版はこちら/

図解 西洋魔術大全

魔術と聞いてワクワクする方も多いのではないでしょうか。
西洋魔術についてピックアップされた内容になっており、ページ数もたっぷり。
図解の書籍で、絵や図が豊富なため文章のみの書籍が苦手な方もおすすめ。
今まで知らなかった魔術の歴史や背景にも注目です。

紙の書籍は紀伊國屋書店、電子書籍はhonto紀伊國屋書店U-NEXTブックライブブックウォーカーで読めます。

30

\紙版はこちら/
\電子書籍版はこちら/

毛~生命と進化の立役者~

毛と聞いてどのようなイメージを持つでしょうか。
私たちの身近にある毛。その毛は思った以上の力を発揮していることはご存知でしょうか。
ここでは、私たちの身体にある毛をピックアップし、解説しています。

紙の書籍は紀伊國屋書店、電子書籍はhonto紀伊國屋書店ブックライブブックウォーカーで読めます。

30

\紙版はこちら/
\電子書籍版はこちら/

江戸文化から見る 男娼と男色の歴史

男娼と男色と聞いてどのようなイメージを持ちますか。
一見同じように思えますが、この書籍を読んだ後にはその違いがわかるようになります。
たくさんの歌舞伎役者が俳優として出演しているためか、歌舞伎がより身近に感じるのではないでしょうか。
今でこそ、そのような時代になったものの昔はそうではありませんでした。
ちょっと刺激強めな内容です。

紙の書籍は紀伊國屋書店、電子書籍は紀伊國屋書店ブックライブで読めます。

30

\紙版はこちら/
\電子書籍版はこちら/

イギリス怖くて不思議なお話

幽霊や妖精を信じる国で知られているイギリス。そんなイギリスで有名な怖い話をまとめた一冊。
怖い話といっても、比較的控えめなので怖がりな方にもおすすめ。
honto紀伊國屋書店U-NEXTブックライブブックウォーカーで読めます。

30

呪いを、科学する

呪いとは?今でも国内外で信じられている呪い。
その呪いを科学から解き明かす書籍。
読み始める前は呪いを科学??と思い、手に取りました。
読んでみると面白い、なるほどそこが科学と通じるのかと思いながら、一気読み。
科学大好き人間におすすめしたい一冊。
honto紀伊國屋書店、ブックライブブックウォーカーで読めます。

30

貴様いつまで女子でいるつもりだ問題

10年ほど前から聞くようになった「女子会」。
いやいや、女子という年齢じゃなかろうか、と当時思いながら、まんまと今では慣れてしまった言葉。
女子という言葉にしがみついていないで、、というメッセージが強く込められていると感じました。
読んだ後はパワーがもらえる書籍です。
紙の書籍は、紀伊國屋書店電子書籍はhonto紀伊國屋書店ブックライブブックウォーカーで読めます。

30

普通という異常 健常発達という病

普通じゃない=変わっているというイメージならば、普通は??という斬新な視点。
普通という言葉が苦手な私。
人それぞれ基準があるのに、それを普通と片付けられてしまうのに違和感があるからです。
そんなモヤモヤを解消してくれる書籍。まさにこれを言いたかったんだ!と思える内容も書いてあります。
紙の書籍は、紀伊國屋書店電子書籍はhonto紀伊國屋書店ブックライブで読めます。

30

\紙版はこちら/
\電子書籍版はこちら/

さいはての彼女


久しぶりに小説を読みたい気分になり手に取ったのがこの書籍。
短編が複数で構成されており、一話完結で読みやすいのも嬉しいポイント。
ハンディキャップを気にせず、むしろ味方につけていく女性には勇気づけられ、読み終えたあとはパワーをもらえました。
毎日が疲れている方や元気をもらいたい方におすすめ。
紀伊國屋書店hontoブックライブブックウォーカーで読めます。

30

名作なんか、こわくない

あなたは名作をどのくらい読んだことがありますか。大人になればなるほど、常識の範囲内として扱われることもある名作たち。
しかし、名作といってもたくさんのジャンルや国々があります。
この書籍は、誰もが一度でも聞いたことがあるような名作をわかりやすく解説したものです。
解説を読んでいるだけなのに、まるで最後まで読んだかのように感じるのだからおもしろい。

紙の書籍は紀伊國屋書店、電子書籍はhonto紀伊國屋書店ブックライブブックウォーカーで読めます。

30

「なんとなく不調」の原因かも!? 大人のフードアレルギーを治す食べ方


私達が体調不良になったとき、どのようなイメージをするでしょうか。思い当たる日にちやできごと、そして具体的な内容まで思い浮かべるでしょう。
ときには、風邪かな?なんて考えていることもあります。
そんなときに考えの候補として含めてほしいのが、アレルギー。
体調不良でアレルギー?なんて思うかもしれませんが、人種や体質によって食材の合う合わないがあったりするのも事実。
これを読んでみて気になる方は、ぜひ手にとっていただきたい書籍です。
U-NEXTブックライブで読めます。

30

どんなに自己肯定感が低くても生きやすくなるすごいインド思考術

インド人はポジティブな考え方だから見習うべき!なんて言葉を聞いたことがあります。そんな言葉を思い出しながら、手に取った書籍。
内容を見てみると、自分に自信がない人がたくさんいるとされる日本人でも今日からできることが書かれていました。
読み終えたあとは、すぐにでも実践したくなります。

一日一分からはじめる おだやかな人になる所作の習慣: 毎日を心地よくするヒント

年齢を重ねれば重ねるほど、品のある人になりたい気持ちが強くなってきました。しかし、長年の癖や仕草などを直すのはなかなか難しいもの。
そんなときにおすすめしたいのが、この書籍。
毎日1分から実践できるものを紹介しており、今すぐにでも実践できるような内容も紹介されています。
少しでも落ち着きのある、余裕を持った大人になりたい方におすすめ。

世界が面白くなる!身の回りの哲学――日常生活から人生、抽象的概念までを哲学する。


哲学と聞いてどのようなイメージを持つでしょうか。
難しそうだったり、苦手なイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめしたいのが、この身近なものを哲学と合わせて紹介している書籍。
普段私達が何気なく使っているものや目に触れているものを哲学の視点から見た面白い内容。
最後まで一気読みしてしまいました。
紙の書籍は紀伊國屋書店で、電子書籍はhonto紀伊國屋書店ブックウォーカーブックライブで読めます。

30

\紙版はこちら/
\電子書籍版はこちら/

今日がもっと楽しくなる行動最適化大全 ベストタイムにベストルーティンで常に「最高の1日」を作り出す


毎日同じルーティーンだったりして、代わり映えのない毎日だと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
一日が終わったあとは、ほっと一息つく方も多いでしょう。
そんな方におすすめしたいのが、一日が楽しくなることをテーマにしたこの書籍。
私たちは、気付かないだけでたくさんの楽しい出来事があるのかもしれないと気付かされた内容でした。
読み終えたあとは、早速明日からチャレンジしたい気持ちに。
紀伊國屋書店hontoU-NEXTで読めます。

30

伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける 87の法則

文章の大変さと伝える難しさは今の仕事をして改めて感じたことです。

私は言葉を少しでもわかりやすくそして、伝えたい言葉をしっかりと伝えられるようにできたらと考えてきました。

この書籍は、実例を出しながら、伝わる文章をしっかりと書いているだけでなく、解説もついてきます。

もやもやしていた部分や日本語の難しい部分を言語化してくれているので、文章が苦手な方にもおすすめ。

紙の書籍は紀伊國屋書店、電子書籍は、紀伊國屋書店ブックライブで読めます。

30

\紙版はこちら/
\電子書籍版はこちら/