- 2024年5月2日
2024年4月、今月読んだ本14冊
ご紹介した書籍のなかには、電子書籍の取り扱いが終了している場合もありますので、ご注意ください。 帝国の鷲 カール5世の生涯 上 カール5世の生涯について書かれた、上下巻から構成。 カール5世の幼少期から即位するまでについてがメインで書かれています。 王位を継ぐ者としての使命や、家族間での問題など詳 […]
ご紹介した書籍のなかには、電子書籍の取り扱いが終了している場合もありますので、ご注意ください。 帝国の鷲 カール5世の生涯 上 カール5世の生涯について書かれた、上下巻から構成。 カール5世の幼少期から即位するまでについてがメインで書かれています。 王位を継ぐ者としての使命や、家族間での問題など詳 […]
ご紹介した作品のなかには、VODでの配信やレンタルが終了している場合もありますので、ご注意ください。 シャンハイ シャンハイは、太平洋戦争前に日本の領土であった上海を舞台に繰り広げられる映画。 当時の外観などより高いクオリティで仕上がっている数々や、数ヶ月で完成させたセットなど見ごたえたっぷり。 […]
アカデミー賞を受賞して話題になった「オッペンハイマー」。公開してすぐに見に行きました。 この作品を作られたクリストファー・ノーラン監督が好きなため、以前から見たいと思っていました。 クリストファー・ノーラン監督の作品は、3時間ほどの映画が多い印象。 今回のオッペンハイマーも3時間。そしてめずらしいテ […]
ストーンヘンジ 巨石文化の歴史と謎 ストーンヘンジは、これまで何度も様々な仮説が建てられてきた神秘的な建物です。 この書籍では、これまで考えられてきた仮説から新しく発見された出来事や仮説などについて書かれています。 また、ストーンヘンジは一般公開もされている建物ですが、より一般公開が自由だった時代の […]
私は、敏感肌なため基礎化粧品を始め、化粧品など使えるものが限られています。 そんな私は、学生時代から10年以上お世話になっています。季節や肌の状態に合わせて使い分けているちふれ。 ちふれが昨年に続きリニューアルしたことは、ご存じでしょうか。 今回は、これまで使ってきた製品からリニューアル品まで、使用 […]
君たちはどう生きるか 上映が始まって半年以上。 話題になっていたものの、話が複雑との話を聞いて鑑賞するか悩んでいました。 アカデミー賞関連の影響か、再上映されていたので見てみることに。 昔からクリストファー・ノーラン監督はじめ、複雑な時系列の作品が好きなためか、サラリと内容が入ってきました。 はやく […]
革靴ブランドとして20年以上日本人のための一足を作り続けている三陽山長。 和製の名前で販売されているので、他の革靴ブランドとちょっと違う印象を持つ方も多くいらっしゃいます。 ここでは、そんな日本人のための革靴を作り続けている三陽山長のおすすめを5足ご紹介します。 2023年には、「極」シリーズが追加 […]
Pontaパスとは? Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)は、月額548円で利用できるサービスです。 一部の音楽や映画、そして電子書籍などが読み放題のほか、aupayマーケットで一部が送料無料サービスを実施しています。 また、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)限定で使えるローソ […]
ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人 今月から映画館で上映開始された映画。 ルイ14世の死 ルイ14世の映画は昔から少ないですが、死に向かう王の映画はよりめずらしいといえるでしょう。 医師が続々と診断するシーンや治療するシーン、そして最期に向かっていくルイ14世。 思った以上にゆっくりと進む映画な […]
フリードリヒ2世: シチリア王にして神聖ローマ皇帝 シチリアとローマの皇帝として知られるフリードリヒ2世。戦を好んだ王として知られています。 塩野七生さんの書籍で読んだことがあったものの、今回は図や絵を用いた書籍でしたので、手に取りました。 フリードリヒ2世: シチリア王にして神聖ローマ皇帝は、その […]