疲れが取れずに悩んでいる方や寝付くまで時間がかかってしまう方におすすめしたい入浴剤をご紹介します。
ここでは、無香料の入浴剤のみ紹介していますので、香りものが苦手な方にもおすすめです。
BIRTH 重炭酸入浴剤
・無香料無着色
・医薬部外品
・2020年コスメアワード1位
・24時間重炭酸イオンが水に溶ける
・肩こりや腰痛に効果的
BIRTHは、私が初めて使用した重炭酸入浴剤です。
炭酸入浴剤はさまざまな種類がありますが、私は炭酸成分が強い入浴剤で息苦しくなってしまう場合があります。
そのため、入浴剤を入れてからしばらく時間が経ってから湯船に入ることもしばしば。
できれば入浴剤を入れて早めに湯船につかりたい‥と思っていた矢先に見つけたBIRTH。
ちょうどその時期は冬だったので、冷え症に悩む私はものは試しと購入しました。
お風呂を出てからは、足先まであたたかく、ぐっすり眠れました。
BIRTH:炭酸入浴剤=8~9割:2~3割
BIRTHを入れたときの錠剤の数やお風呂の温度など複数のパターンで入っていますので、それぞれご紹介します。
入浴する時間や寝る前までの時間帯によっては、入浴直後と変わらないほど体がほかほかしており、冷え性効果がありましたので、ぜひ試していただきたいです。
BIRTH入浴剤、錠剤2つのパターン
BIRTHの入浴剤を2つ入れた場合のご紹介です。
我が家ではお風呂の温度を普段は37〜38℃、年に数回ほど39〜40℃で入っています。
そのため、こちらの温度での感想をお伝えしていきます。
お湯の温度が37〜38℃
15分:じわりと汗をかく
湯冷めが早く感じた
30分:顔から汗が止まらない
数時間あたたかさが保たれる
15分程あたたまるとじわりと汗をかき、30分ほどあたたまると、顔から汗が止まらないような状態になります。
あたたまる時間が15分程の場合は、お風呂を出たあとの湯冷めが早いように感じましたが、30分以上あたたまると数時間はしっかりとあたたかさが保たれると感じました。
お湯の温度が39〜40℃
15分:十分なほど汗をかく
37〜38℃のときの30分と同じ感覚
30分:全身の汗が止まらない
お風呂を出てすぐに髪の毛を乾かせない
お風呂に入って15分程で十分なほど汗をかきます。37〜38℃のときの30分と同じくらいの体感でした。
30分程あたたまると、全身の汗が止まらないためお風呂を出てすぐに髪の毛を乾かせませんでした。
お風呂を出たあとも汗をかくほどあたたかいためか、夜中まで起きているときも比較的冷えにくいように感じました。
BIRTH入浴剤、錠剤3つのパターン
BIRTH入浴剤のパッケージに記載している錠剤3つを入れてみた場合についてお伝えします。
元々汗をかきにくい方には3錠がおすすめです。
お湯の温度が37〜38℃
15分:タオルで汗を吹き続けなければいられないほど
湯船につかってから5分ほどで、顔から汗が吹き出しました。
15分後にはタオルなどで汗を拭わなければいられないほどです。
普段から汗がかきにくい体質の方は、3錠で試してみるといいでしょう。
お湯の温度が39〜40℃
5分:汗が止まらない
湯船につかってから5分ほどで汗が止まりません。
そのため、3錠入れて湯船につかる場合は、2錠入れるときよりも入る時間が自然と短くなります。
お風呂から出て髪の毛を乾かすときも汗が止まらないので、お湯の温度はいつもより低めの設定をおすすめします。
ホットタブ
ホットタブは、通常タイプと疲労回復タイプがあります。BIRTHに比べ、錠剤から出る泡が大きい印象を受けました。
ホットタブ 通常タイプ
・無香料 無着色
・24時間重炭酸イオンが水に溶ける
・無香料 無着色
・24時間重炭酸イオンが水に溶ける
・筋トレ後などの疲労回復効果
こちらは、ホットタブの疲労回復を促すタイプです。
トレーニングや運動をされる方におすすめされている入浴剤です。
パッケージに記載はありませんが、通常タイプよりも体があたたまるように感じました。
運動後の入浴剤を通常タイプの日と疲労回復タイプの日と日を分けて比べてみました。
リカバリータイプを使用した翌日の疲労が少なかったため、より疲労回復に特化していると言えるでしょう。
AQUA GIFT
・アトピーの方におすすめ
・エプソムソルト
・追い焚き可能
・マグネシウムが含まれる
エプソムソルトが大人気、一時在庫切れだったときに出会った入浴剤で、アトピーの方にもおすすめです。
しかし、そんなエプソムソルトでも種類によってはお肌に合わない方もいらっしゃいます。
そんな中、アトピーを持つ私が「エプソムソルト」を検索した際におすすめのカテゴリーに入っていたものがこちらでした。
入浴剤を入れても、気泡が出ることなく、ぬるっとしない。他の入浴剤と比べてさらっとした使い心地です。
さらっとしながらも、保湿されるのでお肌も乾燥しにくく感じました。
お風呂から出たときに体がぬるっとしている状態が気になる方におすすめです。
無香料の入浴剤はこちらを!
ここまで無香料の入浴剤をおすすめしてきました。
入浴剤の種類や入れる量、そして湯船の温度によって入り心地が変わります。
これからの時期は、量を少なめにすると汗をかきにくいです。ぜひお試しください。