オーガニックコットンのナプキンやライナーを比較。愛用しているおすすめをご紹介

オーガニックコットンで作られているナプキンやライナーはオムツなどにも使用されている吸水性ポリマー(高分子吸収材)が含まれていない商品が多くあります。

ここでは、吸水性ポリマーの有無についてやそれぞれのメリットデメリットをお伝えする他、オーガニックコットンで作られているナプキンやライナーのおすすめをご紹介します。

吸水性ポリマー有無のメリットデメリット

吸水性ポリマーの有無で使用感は変わってくるのでしょうか。

ここでは、私の使用感や口コミ・評判を元にメリットやデメリットを含めてお伝えします。

吸水性ポリマーがあると早く吸収される

オムツなどにも使用されている吸水性ポリマーが含まれている場合、オーガニックナプキンよりも早くそして多く吸収できる点がメリットです。

交換する時間があまりない方や吸収するまでの独特な感触を少しでも早くなくしたい方におすすめです。

必要以上に吸収されてしまう可能性もありますので、月経過多や貧血の方の中にはノンポリマーに変えてから量が減ったと答える方もいます。

吸水性ポリマーで体の内側から冷えやすい

また、吸水性ポリマーを使用されている場合は冷えやすい点もデメリットとしてあげられます。

そのため、お腹を温めるなど工夫をするといいでしょう。

私は低温のホッカイロやめぐりズムシリーズのこちらを腰やお腹・仙骨部分に貼るようにしています。

ノンポリマーはコットン100%か多く、肌に優しい

一方でポリマーが含まれていない(ノンポリマー)の場合は、オーガニックコットン又はコットン100%(表面のみの場合が多い)の製品ですので、肌触りが優しくかぶれにくいです。

吸水性ポリマー有りとは異なり、吸収が遅い

しかし、ポリマー含まれているナプキンとは違い、コットンが多く含まれるため吸収が遅くなりやすいです。

そのため、こまめに変えられる方によりおすすめです。

また、ポリマーが含まれているナプキンはある程度の量まではしばらく経つとさらっとしますが、オーガニックナプキンは吸収しにくいためそのようになりにくいです。

吸水性ポリマーが含まれている場合よりもこまめな取り換えをおすすめします。

吸水性ポリマーを含むオーガニックナプキンやライナーでおすすめは?

ここからは、様々な種類を使い比べしてきた私がおすすめしたいライナーやナプキンをご紹介します。

ロリエ

ロリエはオーガニックコットンのナプキンやライナーを使用する前から長年愛用してきたブランドです。

薄い厚さのナプキンが幅広い長さで販売されています。持ち運びにもかさばらないため、薄めのポリマー入りナプキンを以前は愛用していました。

現在ロリエ製品は、表面がオーガニックコットン100%を使用しているライナーのみ使用しています。

表面がコットンで作られているライナーは以下の通りです。

きれいスタイル 超吸収ランジェリーライナー

スタンダードタイプ無香料52個
ロング&ワイド無香料44個

しあわせ素肌

BOTANICAL COTTON100%無香料
スズラン&ホワイトフラワー
ラベンダー&カモミール
54個
天然コットン100%無香料54個

こちらのライナーは通常サイズと長め+幅広めのサイズがあります。私は下着の中でよれにくく感じたので長め+幅広めのタイプを今年から主にこちらを使用しています。

ユニ・チャーム

ライナー消臭機能が重視されているタイプです。ライナー兼少量の尿漏れにも対応とのことですので、少しでも肌荒れを予防するために生理期間前後に使用しています。

3cc〜30ccまで幅広くありますので、ご自身の用途に合わせてお使いいただけます。

ノンポリマーのオーガニックナプキンやライナーでおすすめなのは?

ソフィ

オーガニックコットンのナプキンは、生地厚めの場合が多いです。

しかし、ソフィのはだおもいシリーズは厚すぎず中央部分と端の部分の凹凸が控えめになっています。

私はナプキンの凹凸でかゆみが出てしまうタイプですが、かゆみが出にくいと感じました。

2022年からは23センチと29センチに極うすタイプが新発売しましたが、薄すぎることもなくまた凹凸も従来とあまり変わりなく使用できます。

ソフィ オーガニックコットン100%ナプキン

羽なし 23cm羽つき 23cm羽つき 26cm羽つき 29cm羽つき 36cm
ふんわりタイプ
極薄スリム
個数16個ふんわり15個
極うす15個
15個ふんわり10個
極うす12個
9個

LOHACOを見るLOHACOを見る

また、オーガニックコットンのライナーも展開されています。

無香料52個
サボン52個

こちらはノンポリマーのためかポリマーを含むライナーよりも生地が薄めで、サラッとした使用感です。

そのため、時には水分を含みすぎてしまいヨレヨレになることもありましたのでシーンや体調により使い分けています。

こちらは最近SNSで話題になっているノンポリマーの吸収シートです。
パッケージを見ると新しく販売されたようにも思えますが、なんと発売されたのは10年以上前とのこと。
2〜3時間吸収してくれる優れもので、お手洗いの際に外のパッケージも一緒に流せるようになっています。
 
ナプキンを最低限の枚数かつこちらのシンクロフィットを持ち運ぶと持ち運ぶ荷物も減ります。
長時間外出や仕事学校でなかなか変えられない方におすすめです。
私は、特にディズニーリゾートにいる際に重宝しました。

ナチュラムーン

ここ数年ドラッグストアでも見かけるようになったナチュラムーン。

パッケージもシンプルで様々なカラーで販売されています。

はだおもいに比べ、生地の厚みはありますがしっかり吸収してくれます。

少し吸収に時間はかかりますが、他のノンポリマーナプキンに比べ両端がふわふわしているような柔らかい使用感になっています。

コットンラボ

コットンラボは、粘着に不安な方にぜひ試していただきたいシリーズです。

ナプキンの粘着が強いので、下着が一緒に剥がれるのでは?と思うほどでした。

そのため、人一倍動く方や動いた際のズレが気になる方におすすめです。

こちらは、無印の無地パッケージのサニタリー用品と同じメーカーから販売されていますが、無印のほうが生地が薄めでした。

シンプルなパッケージを好む方は無印をおすすめいたします。

ナトラケア

こちらはiHerbやcosmeKitchenなどで見ることが多いナプキンです。

ドラッグストアではあまり見かけないため、通販で頼まれる方も多くいらっしゃいます。

海外製品は少しゴワゴワしていると知人から聞いていたのですかものは試し!と思い、購入。

少し日本製よりも生地がかたいと感じましたが、その他はあまり変わらない使い心地でした。

パッケージがおしゃれなので、一見サニタリーに見えない点もポイントだと思います。



ぜひ肌に優しいオーガニックコットンを!

表面だけでもオーガニックコットン100%を選んでから、これまで毎月悩まされてきた摩擦によるデリケートゾーンのかゆみが起こらなくなり快適に過ごせています。

サニタリー用品でのかゆみやノンポリマーを使用したい方はぜひご検討ください。