- 2024年6月14日
JR系列のホテルメッツプレミアム「幕張豊砂」のホテルに宿泊!レビュー
JR系列が新たに開業したB4Tのホテル。田端や赤羽そしていわきにはすでにホテルが建っています。 これまでメトロポリタンやホテルメッツなどに宿泊してきましたが、B4Tは初めて。 無人のチェックイン・チェックアウトがどのようなものか不安でしたが、とてもスムーズに行えました。 その方法などについてもご紹介 […]
JR系列が新たに開業したB4Tのホテル。田端や赤羽そしていわきにはすでにホテルが建っています。 これまでメトロポリタンやホテルメッツなどに宿泊してきましたが、B4Tは初めて。 無人のチェックイン・チェックアウトがどのようなものか不安でしたが、とてもスムーズに行えました。 その方法などについてもご紹介 […]
人気フレグランスが少量からお試しできるサービス、カラリア。昨年からの値上げが話題になっていますが、どのくらいの料金なのでしょうか。 今回は値上がり前と値上がり後、それぞれの料金とお試しサイズの量や種類などをご紹介します。 値上がり前と値上がり後の金額は? 2024年2月から料金が上がり、一部追加料金 […]
ご紹介した書籍のなかには、電子書籍の取り扱いが終了している場合もありますので、ご注意ください。 美しくもしたたかな女たちの源氏物語 源氏物語がよりわかりやすく書かれた書籍。 大河ドラマで紫式部が話題になっており、源氏物語も合わせて注目が高まっています。 そんな今だからこそ読みたい一冊。 登場人物が […]
皇室のみやび 受け継ぐ美とは? これまで皇室の方々のみしか閲覧できなかった作品たちが4期にわたって展示。 一般の人々が見られなかった作品たちが見られることに驚くとととも、終日多くの人でにぎわっています。 今は第4期になっており、この展示が閉館するまで残りあとわずか。 展示会が好きな方には、ぜひチェッ […]
テルマエ展が開催されていると知り、パナソニック汐留美術館まで行ってきました。 初めて行く美術館だったので、たどり着けるか不安でしたが、スムーズに行けました。 期間や開館時間、料金は以下の通りです。 会場:パナソニック汐留美術館(東京都) 期間:2024年4月6日(日)~ 6月9日(日) 休館日:月曜 […]
収容所所長のルドルフ・フランツ・フェルディナント・ヘスとその家族を中心に描かれる物語。 アウシュビッツ収容所と壁一枚のみ隔てた場所で暮らす一家。 一見ピリピリしてそうなイメージがありそうなところですが、意外にも普通の暮らしをする家族たち。 ガーデニングや自家栽培が好きな妻と兵隊などが好きな息子、そし […]
ご紹介した作品のなかには、VODでの配信やレンタルが終了している場合もありますので、ご注意ください。 関心領域 公開初日に見に行った関心領域。 アカデミー賞で話題になりましたが、内容が内容。 きっと重くなるだろうなと思い、パワーがある日に見に行こうと思ってたのですが、やはり気になり公開初日に。 ア […]
縞模様のパジャマの少年 縞模様のパジャマの少年は、ナチスドイツで有名な映画のひとつ。 フィクション映画ですが、見ている途中からまるでノンフィクションであるかのように思ってしまうストーリー展開。 ナチスドイツをほとんど知らなった少年とナチス・ドイツについての変化を感じ取っている姉。 軍人に昇格した父親 […]
髪の毛を乾かす時には、高めのドライヤーを使うといい! そんな言葉を聞いたことはないでしょうか。 SNSをはじめ、様々なメディアで取り上げられている高めのドライヤー。 高めのドライヤーが気になっていたところ、家電レンタルを発見。 中でも安くレンタルできるair closetを見つけ、利用しました。 今 […]
コロナ禍でVODの申し込み者数が増えたとのニュースが数年前。 私は、コロナ禍前まではVODに申し込みをしたことがありませんでした。 そんな今では複数のVODを申し込みし、毎月数十本の映画やドラマを楽しんでいます。 Netflixは無料視聴できる期間がないことでも知られていますが、プラン次第で無料にな […]