- 2022年10月17日
2022年10月、Netflixオリジナル作品おすすめ4選
10月といえば、ハロウィンの季節。 そんなハロウィンにぴったりな作品やダークストーリー、そしてここ最近改めて注目されている作品などをご紹介します。 ご紹介した作品のなかには、VODでの配信やレンタルが終了している場合もありますので、ご注意ください。 LOU ルー 先月から配信スタートした、ルー。 […]
10月といえば、ハロウィンの季節。 そんなハロウィンにぴったりな作品やダークストーリー、そしてここ最近改めて注目されている作品などをご紹介します。 ご紹介した作品のなかには、VODでの配信やレンタルが終了している場合もありますので、ご注意ください。 LOU ルー 先月から配信スタートした、ルー。 […]
2022年5月に続き、6月に読んだ歴史の本をご紹介します。 初めて邦訳された本や昨年発売したばかりの本などをご紹介します。 それぞれ単行本ですが、4冊のうち半分は重厚感たっぷり700ページ以上ある本です。 歴史が好きな方も、ぜひ最後までご覧ください。 アレクシアス アレクシアスは、初めて邦訳されたも […]
王室御用達とは? 王室御用達とは、名前の通り「王室がお気に入り」とされる称号です。 王室御用達のブランドや品々・サービスは飲食から衣類など幅広く、主にヨーロッパの様々な国で設けられています。 イギリスのヘンリー2世が始めたとされる王室御用達は、今から800年以上も前からと長い歴史を持ちます。 王室御 […]
昨年から英国王室について取り上げられているニュースが注目を浴びています。 英国王室のメンバーに関する内容や今後の王位継承権に関してなど様々なニュースが国内外で話題になっているのを目にする方も多いでしょう。 最近では、エリザベス女王の崩御やチャールズ皇太子がチャールズ3世に即位。 2022年にはダイア […]
コロナ渦の影響で、自宅での時間が増えた方も多いのではないでしょうか。 学生時代は特に本が大好きだった私ですが、コロナ渦前の数年は本を読む時間が少なくなっていました。これまでとは環境ががらりと変わった影響などもあり、本を読める時間が増え、無我夢中で読んでしまう日も。 ご紹介する書籍は歴史の本が多く、5 […]
ここ数日前から、エリザベス女王が崩脚されたとのニュースが世界各国で取り上げられています。 崩脚されたニュースが出る直前から3重の虹がかかった写真や、バッキンガム宮殿に集まる方々の写真、「God save the Queen」が歌われるなど。 そのような点からも、エリザベス女王の人気が高かったことが分 […]
今ではたくさんのブランドやメーカーから販売されていますが、香水の元祖とされるものは紀元前から使われていました。 多才で語学堪能だったクレオパトラは、バラの香りを特に好んでいたとされています。 今回は、歴史的人物も愛用していた老舗香水ブランドをご紹介します。 サンタ・マリア・ノヴェッラ 最古の薬局とし […]
イギリスの歴史と言えば、「エリザベス1世」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 今回は、そんな知名度が高い「エリザベス1世」までの王朝、チューダー朝の映画をご紹介します。 有名な映画からマイナーな映画までご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。 ご紹介した作品のなかには、VODでの配信 […]
ご紹介した作品のなかには、VODでの配信やレンタルが終了している場合もありますので、ご注意ください。 エリザベス 女王陛下の微笑み イギリス王室で最も長い在位70周年のエリザベス女王2世。テレビでは、在位70周年パレードが生中継で放送され、エリザベス女王が国内でも注目されていることがわかります。 […]
昨年は「月に5冊は本を読むこと」を目標に計70冊ほど読みました。 その中でも、何度も読み返したおすすめしたい本を5冊ご紹介します。 ノルマン騎士の地中海興亡史 リンク ノルマン騎士について、より詳しく知りたいと思い書籍を探しても見つからないこと早数年。 そんなときに見つけた書籍が「ノルマン騎士の地中 […]